自動車ユーザーの方

自動車ユーザーのみなさまにご利用いただきたい便利な機能や、大切な情報をお伝えします。

調べてみよう!「リサイクル料金」と「使用済自動車の処理状況」
あなたの車のリサイクル料金は?

あなたの車のリサイクル料金を
調べることができます。

(ご利用可能時間 7:00~24:00)

あなたの車の処理状況は?

使用済みにした車の処理状況を
調べることができます。

(ご利用可能時間 7:00~24:00)

(ご利用可能時間 7:00~21:00)

知って安心! 自動車リサイクルの疑問

リサイクル料金とは?
・リサイクル料金とは?

自動車を解体・破砕した後に残るゴミであるシュレッダーダスト、エアバッグ類のリサイクルとカーエアコンのフロン類を破壊するために必要な費用(料金)です。
リサイクル料金はフロン類、エアバッグ類、シュレッダーダストの処理等に使われるため、返金されません。

・リサイクル料金はいつ払うの?

原則、新車購入時に支払います。

・リサイクル料金の内訳は?

自動車メーカー・輸入業者が引き取ってリサイクルする「シュレッダーダスト」「エアバッグ類」 「フロン類」の3物品のリサイクルに必要な費用と、自動車リサイクルシステムを運営するための費用から構成されます。

・リサイクル料金はどうやったら調べられるの?

あなたの車のリサイクル料金をパソコンやスマートフォン・タブレットから調べることができます。

(ご利用可能時間 7:00~24:00)

リサイクル券とは?
・リサイクル券とは?

購入した自動車にリサイクル料金の預託を行った証明として、新車購入時に自動車ディーラー等から発行される券です。

中古車として売却するときや、使用済自動車として手放すときにはリサイクル券を求められる場合がありますので、自動車検査証などと一緒に保管してください。

・リサイクル券をなくしてしまったら?

原則再発行はできません。
ただし、【自動車リサイクル料金の預託状況】を印刷すれば、リサイクル券の代わりとして使用できます。詳しい手順はこちら

中古車として売却する時どうする?
・中古車売買時のリサイクル料金の取扱い

自動車販売店等に中古車として売却するとき、所有者は車両価値金額+リサイクル料金相当額を受領し、リサイクル券を渡します。

リサイクル券を紛失した時はこちら

流れ
使用済自動車として手放す時どうする?
・引取業者へ車の引渡し

使用済自動車を自治体に登録のある引取業者へ引き渡します。
引き渡す際に、リサイクル券も一緒に渡します。
リサイクル券を紛失した場合は、リサイクル料金検索から【自動車リサイクル料金の預託状況】を印刷するか、紛失した旨を引取業者に伝えてください。

引取業者を調べたい方はこちら

・引取証明書を受領します

引取業者に使用済自動車を引き渡したときは、 使用済自動車引取証明書を必ず受け取ってください。
引取証明書は、リサイクル等の状況を確認するときや永久抹消登録の手続きに必要となります。

・永久抹消登録等の手続き

引取業者から永久抹消登録等に必要な『解体報告記録日』の連絡を受け、運輸支局等で手続きをします。
手続きについては、普通自動車は国土交通省のホームページ、軽自動車は軽自動車検査協会のホームページをご覧ください。

・自動車重量税の還付

自動車検査証の有効期間が残っている自動車を使用済自動車にする場合、残りの有効期間に応じ自動車重量税の還付を受けることができます。
詳しくは、国税庁のホームページをご覧ください。

中古車を輸出したらリサイクル料金はどうなる?
・リサイクル料金が戻ってくる?

リサイクル料金が預託された自動車を海外に輸出した場合、所定の手続きを行うことで自動車所有者にリサイクル料金が返還されます。

・申請できる期間は?

自動車を輸出した日から2年間です。

返還申請手続き方法

①の申請書に、②・③・④の書類を添付の上、(公財)自動車リサイクル促進センターに郵送してください。
※詳しくはこちらをご覧ください

  1. 申請書

    パソコンで
    作成

    • パソコンを用いてオンラインで申請書を作成するため、予め利用登録が必要です
    • 利用登録の方法はこちらを参照してください

    ダウンロード
    して作成

    • ホームページからダウンロードした申請書に必要事項を記載し申請する方法
    • 利用登録は不要です
  2. 輸出抹消仮登録証明書または輸出予定届出証明書、登録事項等証明書、検査記録事項等証明書のいずれかの写し(輸出された旨または輸出が予定されている旨が記載されていること)
  3. 輸出許可書の写し(車台番号が記載されていること)
  4. 船荷証券または運送契約書の写し(車台番号が記載されていること)

システム稼働情報

ステータス:

忘れてませんか?事業者登録・許可の更新 5年毎に更新が必要です!
各種申請書書式
リチウムイオンバッテリー(Lib)の無料回収をしています
よくあるご質問 多く寄せられたご質問まとめ

PDFファイルを閲覧するには、
Adobe Readerまたは
Adobe AcrobatReaderが必要です。

Get Adobe Acrobat Reader